NBA FAN's-GYM

減量・ダイエットなどのボディメイクを行う上でのトレーニングや食事の知識・方法をご紹介すると共に、趣味のNBAについて主観的に語り、バスケのパフォーマンス向上に役立つ情報も提供する!!

オススメのプロテインはこれだ!プロテインの選び方と、「ビーレジェンドプロテイン」

 
「どこのプロテインを飲んだら良いんだろう。」と、悩んでいる人にオススメのプロテインをご紹介する。
 
プロテインを選ぶ際に3つのポイントを覚えておくと、プロテインを選ぶ際にどれが良いものか、良くないものかを判断できる。
 
その3つのポイントとは何か、それは下記の3点である。 
1.プロテインの種類と特徴
2.品質
3.価格
 
この3つのポイントについては、以下の記事でもう少し詳しく説明している。 
NBA好きの為、NBA選手のような筋肉と謳っているが、減量・ダイエットにも当然、活用できる↓  

プロテインを選ぶ3つのポイントを抑えたところで、ここからは、プロテインを飲むことによってどのようなメリットがあるのか、どこのプロテインを飲むのが良いのか、オススメのプロテインについてお伝えしていく。
 

<プロテインを飲むメリット>

プロテインを飲むメリットは、主に下記のようなことが言える。
 
プロテインを飲むメリット
・男性なら筋肉強化、女性ならメリハリのある体作りができる。
・筋肉量を減らさないで代謝アップ、脂肪燃焼効果。
・お肌などを綺麗に保つ美容効果。
・体力アップや免疫力の向上
・日々の栄養不足を補う。
 
 
プロテインで最も最初にチェックする項目としては、1杯あたりのタンパク質含有量だろう。
 
プロテインは、1杯20g以上のタンパク質を摂取できなければ、オススメできない。
なぜなら、プロテインとはタンパク質のことをいうからだ。
 
『ビーレジェンド』のプロテインは、タンパク質含有量が1杯20g以上あるプロテインの一つであり、オススメだ。
 
また、吸収が早く、筋肉の回復や強化に特化したホエイプロテインである為、筋肉量が減って代謝が下がり、脂肪燃焼しにくい体質になってしまうことを避けられる。
 
男性ホルモンの一種であるテストステロンが豊富な男性にとっては、筋肉強化で細マッチョな体型になりやすい。
男性なら筋トレ後にホエイプロテインを飲んでいこう。
 
ホエイプロテインを飲むことによる女性へのメリットとしては、筋肉量の維持がしやすくなるので、代謝の良い体を保つことができて、メリハリのあるモデルさんのような美しい曲線美を作ることができることだろう。
 
女性は、プロテインを飲むと筋肉ムキムキになってしまうのではないかという偏見を持っている人が多くいるようだ。
 
しかし、女性は、筋肉を作る男性ホルモンの一種であるテストステロンの分泌量が、男性の約1/10程度しかないので、筋肉量を維持するのがやっとで、何も対処しなければ、皮下脂肪を溜め込む特性があるので脂肪が増えていきやすいのだ。
 
皮下脂肪は、内臓脂肪よりも減らしにくい脂肪の為、ダイエットをする際も男性よりも女性の方が減りにくい。
 
ホエイプロテインを飲む習慣を付けて、筋肉量を維持しやすい代謝の良い状態を保っていこう。 
 
プロテインでタンパク質を摂取するということは、筋肉以外にも皮膚や髪の毛、爪などを綺麗に保つことにも繋がり、美容効果も抜群
 
人間の体は、タンパク質で大部分ができているので、タンパク質不足は内蔵機能の停止を招き、免疫力の低下や肌荒れを引き起こしてしまう、まさに、絶体絶命。
 
糖質制限ダイエットでも脂質制限ダイエットでもプロテインからタンパク質を補給するのは、このような意味も含まれている。
 
日々の生活の中でタンパク質を十分取れた食生活を送れている人は、どのくらいいるだろうか。
 
タンパク質は、溜め込むことができないので、1日3食、必ず摂取していかなければならない。
 
タンパク質が豊富な食材としては、肉、魚、卵、大豆製品等があるが、特に高タンパクな食材は、肉と魚である。
 
1日3食、肉か魚を取り入れた食生活を送っていかなければ、1日に必要なタンパク質量を摂取できない。
 
忙しい朝や昼におにぎりやパンで済ませている人は、タンパク質不足だろう。
 
すると、肌荒れ、筋肉量の低下、免疫力の低下、内蔵機能の低下、脂肪の蓄積、生活習慣病のリスクまでも引き上げてしまうことになる。
プロテインを日常生活に取り入れてタンパク質不足を補っていきたい。
 
飲むタイミングは、忙しくて食事の時間が少ない時、間食、寝る前がオススメだ。
 
プロテインを飲むメリット
・男性なら筋肉強化、女性ならメリハリのある体作りができる。
・筋肉量を減らさないで代謝アップ、脂肪燃焼効果。
・お肌などを綺麗に保つ美容効果。
・体力アップや免疫力の向上
・日々の栄養不足を補う。
 
プロテインを飲むだけでこのようなメリットがある。
 
デメリットは、トレーニングや運動を全くしない人が、1日に4杯も5杯も飲んでしまうと、タンパク質過多で肝臓に負担がかかってしまうということくらいだろう。
 

 

 

<オススメのビーレジェンドプロテイン> 

さて、プロテインを飲むメリットを抑えたところで、次はいよいよ、「どこのプロテインを飲んだら良いのだろう。」 と、悩んでいる人にオススメのプロテインをご紹介する。 
 
私がオススメしているプロテインは、『ビーレジェンドプロテインだ。
 
なぜなら、ホエイプロテインで、高品質に拘っており、その中で価格を最小限に抑えて販売しているからである。
 
ホエイプロテインが良い理由は、先程、お伝えしたので敢えて説明しない。
 
品質に関しては、先程もちらっと触れたタンパク質含有量が関係する。
 
ビーレジェンドのプロテインは、タンパク質含有量が1杯で20g以上ある。これは、卵で言うと約4個分、肉で言うと100g以上。 
 
これだけのタンパク質が1杯で摂取できるので、質の高いプロテインと言える。 
 
ビーレジェンドのプロテインは、精製方法で最も優れているWPI(ホエイプロテインアイソレート)のも存在する。
一般的なリーズナブルなホエイプロテインは、WPC(ホエイプロテインコンセントレート)のものである。 
 
どういうことかというと、WPIは、WPCと違い、不純物を取り除いて高純度でタンパク質含有量を強化しているものなのだ。
 
例えば、コーヒーで言うと、インスタントコーヒーじゃなくて焙煎したてで挽きたてのコーヒーですよ、ということだ。
 
そして、価格も低コストに設定されているので飲み続けられる。
 
ザバスのココア味のプロテインは、1杯15g程度のタンパク質含有量で1kgあたり大体4,000円弱。
ビーレジェンドのプロテインはというと、1杯20g以上のタンパク質含有量で1kgあたり3,100円である。
 
ビーレジェンドのWPIのプロテインでも1kgあたり4,100円なのでほとんどザバスのプロテインと値段が変わらない。
 
タンパク質量が多くて低価格、理想的なプロテインと言えるだろう。
 
味も13種類以上揃っているので、飽きがこないようになっている。
試飲用も揃っているので、自分に合った美味しい味を選ぶことができる。
 
飲み続けられるプロテインをじっくり選んでいこう。
 
 
ビーレジェンドプロテインがオススメな理由
・吸収が早く、筋肉の回復や強化に特化したホエイプロテインである。
・タンパク質含有量が多く、高品質である。
・低価格である。
・味の種類が豊富で飲み続けられる。
・本当に、ダマになりにくい。
 
これらの理由から、どこのプロテインを使用しようか悩んでいる人には、『ビーレジェンドプロテイン 』をオススメする!!

 

<ビーレジェンドプロテインの味の種類>

ビーレジェンドプロテインには味の種類が多くあるので、ここからは、1つずつオススメの味の種類をお伝えしていく。 
 

<激うまチョコ風味の特徴>

「プロテインで最も定番と言える味は何か」と聞かれた時に、真っ先に思いつくのがチョコ味のプロテインなのではないか。
 
どんなプロテインにもチョコ系の味は、必ずといって良いくらい存在するだろう。
 
また、チョコ味に飽きて他の味のプロテインを飲んだとしても、チョコ味に結局戻ってくるということは良くあること。
 
女性でチョコが嫌いな人は少ないだろうし、チョコに美味しくないチョコなんてあまりないだろうから、チョコ風味のプロテインと言ったら味に関しては間違いないだろう。
 
激うまチョコ風味は、ビーレジェンドの13種類の定番プロテインの中でも最も定番といえる味でもある。
 
ビーレジェンドのプロテインに限らず、プロテインでチョコ系の味というと、最もベーシックな味といえるのではないか。
 
初めてプロテインを飲む人や味選びに迷った際は、とりあえず、チョコ味を選ぶと良いかもしれない。
 
チョコ味に次いで同じくらいベーシックと言える味としては、バナナ味があるだろう。
 
個人的には初心者の人などには、チョコ味かバナナ味をオススメする。
 

 

 

<激うまチョコ風味の美味しさは!?>

それでは、ビーレジェンド激うまチョコ風味のプロテインの気になるお味の感想は、どうだったのか、個人的な感想をお伝えしていく。
 
▶︎総合評価
★★★★★
 
▶︎香り評価
★★★★★
 
▶︎味の評価
★★★★☆
 
▶︎飲みやすさの評価
★★★★★
 
 
初めてプロテインを飲まれる人は、激うまチョコ風味を選ぶことをオススメする。
 
また、ビーレジェンドのプロテインは、どのような味がするのか。
1種類の味からどういう特徴のあるプロテインであるのか。
 
これらを判断する為には、ビーレジェンドプロテインの中でも最もベーシックといえる激うまチョコ風味を選ぶと良いだろう。
 
こうして、ビーレジェンドのプロテインがどのようなものなのかを知ることができるはずだ。
その後に、ビーレジェンドプロテインの様々な味にチャレンジしていくことをオススメする。
  
【香り】
激うまチョコ風味というくらいなのだから、香りもチョコレートの甘い香りが楽しめる。
 
チョコレートファウンテンが側にあるような感覚で、食べ物を粉末に付けて食べたくなってくるかもしれない。
 
チョコレートの香りが嫌いな人は、今まで聞いたことがないので、この激うまチョコ風味のフレーバーな香りでたくさんの人が癒され、心を落ち着かせることができるだろう。 
 
【味】
水でも牛乳でも美味しく飲めるのがこの激うまチョコ風味だろう。
 
ビーレジェンドのプロテインは、比較的甘さがあったりするのだが、もちろん、激うまチョコ風味も例外ではない。
 
ネスレの『MILO』のような味がして、それよりも甘さはなく、まろやかで、大人の『MILO』って感じではないか…大人版MILO。
 
甘さがあってまろやかで後味まで美味しい激うまチョコ風味は、飲み続けても飽きることはなさそうだ。
 
定番中の定番の味でハズレのない味になっており、おやつ代わりに飲んでも良いくらいの甘さや美味しさがある。
 
【飲みやすさ】
激うまチョコ風味は、玉になることもなく、割りと溶けやすいプロテインで泡立ちも振った直後はあるが、すぐに収まる。
 
なので、とても飲みやすいプロテインの一種なのではないか。
 
サラッとしたプロテインなので、飲んだ後も洗いやすく、そういう部分でもとても活用しやすいプロテインである。
 
 
ビーレジェンドのプロテインで最もオススメしたい味の一つが、この激うまチョコ風味だ。
プロテインっぽい味はしなくてどちらかというと清涼飲料水というような感じ。
 
初心者向けのプロテインといえるくらい定番の味で美味しさもある。
プロテインを飲み続けると、定番の味に飽きて色んな味を試す冒険に出ていく人が多いと思うが、回り回って最終的にはまた定番の激うまチョコ風味に戻ってくるのではないだろうか。
 
なんのプロテインが美味しいのか困っている人、プロテインの味を決めるのを迷っている人、とりあえずという感じでプロテインを用意するのであれば、『ビーレジェンドの激うまチョコ風味』を活用することをオススメする。

 

<ビーレジェンドプロテインのそんなバナナ風味>

続いて、チョコと同じくらい王道のバナナ風味のについて見ていく。
そんなバナナ風味は、個人的には最もオススメの味である。
 
▶︎総合評価
★★★★★
 
▶︎香り評価
★★★★★
 
▶︎味の評価
★★★★★
 
▶︎飲みやすさの評価
★★★★★
 
 
【香り】
そんなバナナ風味の香りは、お祭りのチョコバナナの屋台の目の前を通ったようなとてもフルーティーで甘過ぎない程良い香りがして、最高に食欲をそそられる。
 
バナナの匂いがあまり好きでない人でもクセになる良い香りで、プロテインの袋を開いただけでその香りに癒される。
 
【味】
バナナ・オレのような味でとにかく最高こうに美味しい。
私自身、バナナはあまり好きでなく、バナナが含まれている食べ物も避けていたくらいだったが、プロテインのそんなバナナ風味は、香りでまず飲みたくなり、飲んでみると味も美味しかった。
 
嗅覚と味覚で楽しめる最高のプロテインではないだろうか。
バナナが苦手な人ですら好きにさせてしまうような味で、しつこくなく、口の中に残ることもなく、割とさっぱりしたバナナ・オレ。
一度は必ず試してみた方が良い。
 
【飲みやすさ】
溶けやすくて玉になることもない。
泡立ちも残らず、シェイカーに匂いが残ってしまったとしてもバナナの良い香りが助けてくれる。
とても飲みやすく、そんなバナナ風味を飲みたいが為におやつに取り入れたこともあった。
1日最低4杯は、飲みたくなるようなプロテインだ。
 
1杯あたりのタンパク質を多く含み、プロテインの品質も良く、低価格というだけで魅力的だが、それに加えてそんなバナナ風味は、味も最高に美味しい。
これならずっと飲み続けていけるだろう。
 
そんなバナナ風味を定番にしてその他の味も少しずつ試してみると良いかもしれない。
 

<ビーレジェンドプロテインの情熱のパッションフルーツ風味> 

続いて、ビーレジェンドプロテインの中から、『情熱のパッションフルーツ風味』を飲んでみた。 
飲んでみての個人的な感想をお伝えしていく。 
 
まず、パッションフルーツを知らない私は、パッションフルーツから調査することにした。 
パッションフルーツは、キウイのような大きさや形をした、ぶどうに似た彩りの果物だった。
トケイソウ科の果物であり、亜熱帯地域を原産とする南国フルーツの一種のようだ。 
 
中身は、ゼリー状のようになっていて種がゼリーに包まれているようなもの。
ゼリーにチアシードを入れたような感じだろうか。
 
味は、酸味が強いと思ったら甘みも感じられたというような、酸味と甘みが上手く調和しているような感じだった。 
 
これをプロテインにするとどうなっていくのだろうか。
ビーレジェンドプロテインの情熱のパッションフルーツ風味を飲んでみた。
 
▶︎総合評価
★★★★☆
 
▶︎香り評価
★★★★☆
 
▶︎味の評価
★★★★☆
 
▶︎飲みやすさの評価
★★★★☆
 
 
【香り】
本物のパッションフルーツのような南国の香りがして興味深い。
甘酸っぱそうな香りがして、それだけで汗が出てきそうな感覚に陥ってしまうくらいだ。
まさに、情熱のパッションフルーツという名称に相応しい香りだ。
 
【味】
正直、私が最初に一口飲んだ感想としては、汗がダラダラ出てきそうなくらい酸味の利いた酸っぱいプロテインという印象だった。
そして、もう一口飲み、しっかり味わってみると、酸味の中に甘さもあり、甘酸っぱいプロテインという味の印象に変わった。
 
飲んだタイミングは朝だったが、朝に飲むとその甘酸っぱさで目が覚めた。
酸っぱい系が苦手な私は、最初は好んで飲まなかったが、だんだん慣れてくると、目を覚ましたい朝には必ず飲もうと思うようになっていった。
 
味に飽きた人にはオススメだが、私個人的な意見としては、チョコやバナナといった無難な味のプロテインの方が飲み続けやすいのではないかと思った。
 
甘酸っぱい系の味が好きな人、味に飽きた人、ちょこっとだけ冒険してみたい人にはオススメの味だ。
 
【飲みやすさ】
ビーレジェンドのプロテインは、溶けやすいし、振った後の泡立ちがすぐに消えるので飲みやすいだろう。どんな味でもそれらは変わらないようだ。
 
情熱のパッションフルーツ風味は、ミルクで溶かさないように注意が必要で、水で溶かして飲むことをオススメする。
 
さらっとさっぱりとした飲み応えで甘酸っぱいビーレジェンドの情熱のパッションフルーツ風味、一度試してみても良いかもしれない。
 
 

<ビーレジェンドプロテインの一杯飲んどコーラ風味>

「プロテインでコーラって!コーラは炭酸飲料でしょ!プロテインが炭酸になるわけがない!」炭酸のプロテインなんて冗談だろうと思う人もいるかもしれないが、実際に、ビーレジェンドのプロテインにはコーラ風味が存在する。
 
炭酸になっているか、気になるところだろうが、もちろん、炭酸は含まれている。
微炭酸なプロテインだ。
 
ビーレジェンドで個人的に最も好きな味は、バナナ風味だが、どの味のプロテインを飲むかは、その日の気分で決めている。
 
コーラ風味は、比較的頻繁に飲む味の一つかもしれない。
プロテインなのに微炭酸という驚きが、つい飲んでしまう一つの理由だろう。
 
通常、炭酸は振ってしまうと抜けていくが、もちろん、このコーラ風味も例外ではない。
なので、少し優しめに振ってあげると良いだろう。
 
そして、プロテインシェイカーの蓋を開ける時、ここにコーラ風味だからこそのエンターテイメント性が隠されており、これが、コーラ風味を飲みたくなる一つのポイントなのかもしれない。
 
炭酸プロテインということなので、蓋を開ける時は「ボンッ!」と、やや暴発するのだ。
 
コルクを開ける時のような気持ち良い音が鳴り、ちょっと嬉しい気分になれる。
 
これが、他のプロテインにはないコーラ風味の魅力の一つだろう。
 
それでは、ビーレジェンド一杯飲んどコーラ風味のプロテインの気になるお味の感想は、どうだったのか、個人的な感想をお伝えしていこう。
 
普通の定番プロテインの味に飽きた、炭酸のプロテインが飲んでみたい、ちょっと変わった自分だけの意外なプロテイン を愛用してみたい、などといった様な人にはオススメの味だ。
 
▶︎総合評価
★★★☆☆
 
▶︎香りの評価
★★★☆☆
 
▶︎味の評価
★★★☆☆
 
▶︎飲みやすさの評価
★★★☆☆
 
 
【香り】
甘いコーラの香りがキツい感じではなく、仄かに漂うというような印象。
 
駄菓子屋さんで売っているラムネコーラのような香りで、懐かしさが出てくる感じだ。
 
【味】
味も香りと同様で、ラムネコーラを食べた時のような甘いコーラの味がした。
 
優しく振っていれば、微炭酸も効いて一気飲みしてしまうようなプロテインだ。
振りすぎると微炭酸が抜け過ぎて、コーラの炭酸抜けたバージョンのシロップみたいな味が強くなってしまうので、注意したい。
 
常温水よりもやはり冷えている方が美味しいので、冷えている水で溶かして飲んで欲しい。
 
【飲みやすさ】
飲みやすさとしても問題ないだろう。
蓋を開ける際に少し暴発するくらいで、「炭酸が強いから一気に飲むことができない」といった心配もない。
 
ぐびぐび飲み続けていけるが、毎日ずっと飲んでいると、途中で飽きてしまうこともあるかもしれない。
 
また、優しめに振って、炭酸をなるべく逃さない様にしていくと、ややダマになりやすいという傾向はあるかもしれない。

 

プロテインての定番の味に飽きてしまった人や微炭酸のプロテインを飲んでみたい人、炭酸好きの人などには、ビーレジェンドプロテインの一杯飲んどコーラ風味をオススメしたい。 

<ビーレジェンドプロテインの熊本県産みかん風味>

ビーレジェンドの13種類の定番のプロテインは、プロテインっぽい味ではなく、清涼飲料水にある甘いジュースのような感覚で飲めるものばかり。
 
甘い味が多いので、糖質制限中の人にとっては、ビーレジェンドのプロテインを飲むことが楽しみになる人もいるだろう。
 
そうは言っても、甘いプロテインが飽きてきたり、さっぱりしたプロテインが飲みたくなることもあるはずだ。
 
熊本県産みかん風味は、ビーレジェンドのプロテインの中でも比較的甘さが感じられない味のプロテインとなっている。
 
この熊本県産みかん風味のプロテインは、くまモンとコラボレーションしているプロテインの為、パッケージもくまモンが描かれていて可愛らしいデザインだ。
 
熊本県のキャラクターであるくまモンが使用され、熊本県産みかんの粉末を使用して、熊本県産みかん風味という名称で販売されている。
 
このプロテインの売上の一部は、熊本県に寄付されているようだ。
2016年、4月14日に起こった熊本県の大地震、その寄付金として、プロテインメーカーがこのようなプロジェクトを熊本県に提案したそう。
 
これがきっかけとなり、ビーレジェンドと熊本県のコラボレーションを実現したプロテインが完成した。
 
それでは、ビーレジェンド熊本県産みかん風味のプロテインの気になるお味の感想は、どうだったのか、個人的な感想をお伝えしていく。
 
▶︎総合評価
★★★★☆
 
▶︎香りの評価
★★★★☆
 
▶︎味の評価
★★★★☆
 
▶︎飲みやすさの評価
★★★★☆
 
 
甘いプロテインが苦手、甘いプロテインに飽きたという人に適したプロテインで、甘さ控えめのプロテインをお探しの人は、熊本県産みかん風味はオススメだ。
 
【香り】
本物のみかんのようなフレーバーな香りで、皮を剥いた時のみかんを想像してしまう感覚になる。
 
甘ったるい感じはなく、香りだけでも気持ちが落ち着いてくる。
 
【味】
香りが良い熊本県産みかん風味だが、味はどうなのか。
 
味は、みかんの味がしっかりしているが、最初からというよりも、だんだんみかんの味を感じられるような印象。
 
みかんの甘みとみかんの皮の苦味が上手く合わさってているような感じで、甘さ控えめのみかん味といったところだろうか。
 
キンキンに冷やした水に溶かして飲めば、冷凍みかんに近いキンキンのみかん風味プロテインになるだろう。
 
【飲みやすさ】
プロテインという感覚ではなく、清涼飲料水というような感覚で飲めて、甘さも強くないのでとても飲みやすいプロテインといえるだろう。
 
シェイカーに水を入れて混ぜた後も玉になることはないし、泡立つこともない。
 
プロテインということを忘れてしまうくらいで、何も言われずに飲んだらプロテインだと分からなくなる程だろう。
 
ビーレジェンドのプロテインの中では比較的甘さのないプロテインなので、一杯飲んどコーラ風味などと違い、飽きることはないだろう。
 
 
プロテインで甘いのが飲みたくない人、元々甘い飲み物が苦手な人には、熊本県産みかん風味がオススメ。
 
甘いプロテインに飽きることは、プロテインを飲み続けていれば必ずと言って良い程やってくる。
それに備えて、熊本県産みかん風味を常備しておく、という使い方もオススメだ。
 
ビーレジェンドのプロテインで比較的甘くない味には、酸味が美味しい情熱のパッションフルーツ風味があるが、甘さ控えめでスッキリする味といえば、熊本県産みかん風味だろう。
 
とても美味しいプロテインでこちらも他の味同様にオススメだ。