NBA FAN's-GYM

減量・ダイエットなどのボディメイクを行う上でのトレーニングや食事の知識・方法をご紹介すると共に、趣味のNBAについて主観的に語り、バスケのパフォーマンス向上に役立つ情報も提供する!!

新シーズンからNBAがルール改正

f:id:zwki-178:20170719082837j:plain

<2017-2018からタイムアウト数の削減>

現地7月12日、NBAは、タイムアウトに関するルールの改定を決定した。
 
オフィシャル・タイムアウトを除いて各チーム1試合でのタイムアウトは、7回までとなり、1回のタイムアウトは、全て統一の75秒間となった。
 
それから、各クォーターで強制タイムアウトが2回取られることになったが、そのタイミングが残り7分、残り3分以降に初めてプレーが止まった時になる。
 
また、クォーター毎に両チーム併せて2回以上のタイムアウトを義務付けられるので、第4クォーターまでに最大4回のタイムアウトを残せる。
しかし、第4クォーター残り時間3分を切ってからは、2回までしか取れないことになった。
 
オーバータイムでも各チームタイムアウトを2回まで取れることになった。
 
変更点をまとめると、
・90秒与えられるフルタイムアウトと60秒与えられる20秒タイムアウトがなくなり、全てのタイムアウトが75秒で統一。
 
・第2、第4クォーターの残り9分以降の強制タイムアウトが廃止。
 
・第4クォーター残り3分以降に3回までタイムアウトを保持できたが、2回までに減少。
 
・オーバータイムで3回まで取れたタイムアウトは、2回までに減少。
 
タイムアウトの削減というルール改正に至った経緯としては、試合時間の短縮とファンの観戦熱を向上させる為である。
 
また、ハーフタイムは、第2クォーター終了時点から15分間与えられ、15分後ぴったりに試合が再開される。
プレーの準備が整っていないチームにはペナルティが科せられる。
 
 

<タイムアウト削減によるリーグへの影響> 

タイムアウトが75秒に統一されたことで、タイムアウトショーやチアダンスガールズにも影響が出るのだろうか。
 
第4クォーター残り3分以降にタイムアウトが2回に削減されたことにより、チームやコーチ陣の戦略、選手の理解度なども重要になってくるだろう。
経験豊富なベテランの振る舞いがより一層頼りになることも考えられる。
リーグ最年長のビンス・カーターに期待だ。
 
他にもフリースロー時のルールも改められ、フリースローを試投する選手が3Pラインの外側へ出た場合、遅延行為としてバイオレーションが科せられるようになった。
 
昨年は、プレーに関係ない場面での故意的なファウルについてのルール改正があったが、今年も続けてルール改正が発表された。
 
NBAは、ますますファンがより楽しめるようなルール改正を検討し、実行している。
これによってNBAというエンターテインメント性が常に向上されていくことを、NBAファンとして願っている。
 
来シーズン、このタイムアウト削減により、リーグにどのような影響を与えてくれるのか注目していきたい。